top of page

検索


【卒業のあいさつ】
また一人就職が決まって卒業されました。 その方は最後の日のために あいさつの言葉を紙に書いて用意され みなさんの前で堂々と伝えられました。 プライベートでも大変なことがあり 訓練中も様々な課題が立ちはだかりましたが その方はいつもポジティブで 訓練にも一生懸命取り組み 明るく笑いながら みなさんとコミュニケーションを取っていました。 今まで送り出してきた卒業生もそうですが 弊所で学んできた日々を忘れずに 歩んで行ってほしいと願いながら 誇らしい気持ちと なんだか寂しい気持ちが入り混ざって いつも胸がいっぱいになります。 就職はゴールではなくスタートです。 この先も自分の幸せを第一に考えて 社会人として輝けるよう 引き続き支援させていただきたいと思います。 -:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: My Pieceおだわらでは 多彩な外部講師の先生の講座や スタッフが担当する様々なプ
fakiyama7
1 日前


【パラレルキャリアスタッフ在籍中】
福祉業界では特に珍しいと思いますが My Piece おだわらでは パラレルキャリア を持つスタッフが 複数在籍 しています。 パラレルキャリア とは 報酬のあるなしを問わず 人生を豊かにするもうひとつの活動に 本業と平行して取り組むことを指す言葉で 経営学者のピーター・ドラッカー氏が 20年ほど前に著書のなかで提唱した考え方です。 例えば 会社勤めをしながら趣味の教室を開いたり ボランティアとしてNPO団体に所属して活動することなどです。 「副業」 とは 異なり パラレルキャリアは 収入以外のスキルアップやキャリア開拓を目的としているため ボランティア活動も含まれます。 近年では本業と同じくらい重要視されることもあり 「 複業 」 とも呼ばれています。 パラレルキャリア の メリット としては 新たな出会いから知識や経験を得ることで 多くのスキルが磨かれることはもちろんですが 本業以外にコミュニティを持ち 違う視点から物事を見て 刺激を受けることが最大のメリットだと思います。 手前味噌ですが そんな幅広い知識や経験を有するスタッフが 複数在籍
fakiyama7
11月1日


【Piece cafe開催しました】
今回のPiece caféは ちょっと趣向を凝らしまして 『お菓子プレゼン』 を行いました。 これは訓練の一環として行いましたので まずは各自好きなお菓子を選定して 期日までにお店で購入し レシートはお菓子だけの表記であることなど...
fakiyama7
9月27日


『子どもの就職』保護者個別相談会のご案内
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた相談会を開催します。 ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい ●子どもがひきこもっている ●就労移行支援について知りたい...
芳栄 平澤
2023年4月3日


【「子どもの就職」保護者個別相談会のご案内】
お子さんの就職や将来のことが気になる 保護者の皆様へ向けた個別相談会を開催します。 ◎子どもの就職活動がなかなか進まない ◎就職しても長続きしない ◎子どもに働く意欲がない ●働くためのスキルを身に着けさせたい ●子どもがひきこもっている ●就労移行支援について知りたい...
芳栄 平澤
2023年2月24日
ブログ: Blog2
bottom of page
