top of page

検索


【卒業のあいさつ】
また一人就職が決まって卒業されました。 その方は最後の日のために あいさつの言葉を紙に書いて用意され みなさんの前で堂々と伝えられました。 プライベートでも大変なことがあり 訓練中も様々な課題が立ちはだかりましたが その方はいつもポジティブで 訓練にも一生懸命取り組み 明るく笑いながら みなさんとコミュニケーションを取っていました。 今まで送り出してきた卒業生もそうですが 弊所で学んできた日々を忘れずに 歩んで行ってほしいと願いながら 誇らしい気持ちと なんだか寂しい気持ちが入り混ざって いつも胸がいっぱいになります。 就職はゴールではなくスタートです。 この先も自分の幸せを第一に考えて 社会人として輝けるよう 引き続き支援させていただきたいと思います。 -:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: My Pieceおだわらでは 多彩な外部講師の先生の講座や スタッフが担当する様々なプ
fakiyama7
16 時間前


【パラレルキャリアスタッフ在籍中】
福祉業界では特に珍しいと思いますが My Piece おだわらでは パラレルキャリア を持つスタッフが 複数在籍 しています。 パラレルキャリア とは 報酬のあるなしを問わず 人生を豊かにするもうひとつの活動に 本業と平行して取り組むことを指す言葉で 経営学者のピーター・ドラッカー氏が 20年ほど前に著書のなかで提唱した考え方です。 例えば 会社勤めをしながら趣味の教室を開いたり ボランティアとしてNPO団体に所属して活動することなどです。 「副業」 とは 異なり パラレルキャリアは 収入以外のスキルアップやキャリア開拓を目的としているため ボランティア活動も含まれます。 近年では本業と同じくらい重要視されることもあり 「 複業 」 とも呼ばれています。 パラレルキャリア の メリット としては 新たな出会いから知識や経験を得ることで 多くのスキルが磨かれることはもちろんですが 本業以外にコミュニティを持ち 違う視点から物事を見て 刺激を受けることが最大のメリットだと思います。 手前味噌ですが そんな幅広い知識や経験を有するスタッフが 複数在籍
fakiyama7
11月1日


2025年11月プログラムカレンダー
11月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/11/10 (月) 10:30~12:00 ビジネスマナートレーニング(水野講師) 2025/11/12 (水) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/11/21 (金) 10:30~12:00 社会保障セミナー(松浦講師) 2025/11/26 (水) 13:00~14:30 リズムエクササイズ(渕上講師) ※PC講座(府川講師)は毎週月曜日の午後です。今月の第2週目は金曜日14日午後に変更。 My Piece おだわらオリジナルプログラム ●就活、コミュニケーションほか 2025/11/07 (金) 10:30~12:00 メモの取り方講座 2025/11/13 (木) 13:00~14:30 フリートーク 2025/11/14 (金) 10:30~12:00 社会人基礎力講座 2025/11/18 (火) 10:30~12:00 就活セミナー 2025/11/25 (火) 10:30~12:00 フリートーク 2025/11/27 (木)
芳栄 平澤
10月24日


【環境整備の日】
長かった暑い時期が去り やっと外で作業できる陽気になったので 事業所の環境整備をしました。 特に室内は観葉植物が多いので 暑さに耐えた後のケアをしてあげて 更に虫が来ないように 人畜無害の虫除けスプレーを作って そこかしこに散布しました。 また各所に貼ってあるフィルターを取り換えたり 日頃時間が取れずに できないところを掃除したりしました。 年末にも大掃除は行いますが こうして数か月毎にちょこちょこ綺麗にして 利用者のみなさんが快適に過ごせるよう整えています。 -:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-: My Pieceおだわらでは 多彩な外部講師の先生の講座や スタッフが担当する様々なプログラムなど盛りだくさんです! ご興味のある方は、ぜひ一度ご見学にいらしてください。 見学や説明会は、随時受け付けております。 また ご不安なことや お困りごとなど 個別のご相談も合わせてお伺いする
fakiyama7
10月18日


【自責の念】
My Piece おだわらの利用者のみなさんは 真面目で一生懸命な方が多いです。 だからこそ 何か上手く行かなかったことがあると 『自責の念に駆られてしまう』 のだと思いますが この感情が過度になると ストレスの原因にもなり得ますので要注意です。 そんな 『自責の念』...
fakiyama7
10月11日


【それぞれのReスタート】
10月に入り また一人就職して巣立っていきました。 そして 無事にトライアル期間が終了し 10月から本採用になった方もいたりと 卒業後の支援も 人数が増えてくると 大変な反面 嬉しい場面にも多々立ち会えるので そこがこの仕事の魅力なのかもしれません。 みなさん...
fakiyama7
10月4日


2025年10月プログラムカレンダー
10月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/10/14 (火) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/10/15 (水) 13:00~14:30 リズムエクササイズ(渕上講師) 2025/10/17 (金)...
芳栄 平澤
9月28日


【Piece cafe開催しました】
今回のPiece caféは ちょっと趣向を凝らしまして 『お菓子プレゼン』 を行いました。 これは訓練の一環として行いましたので まずは各自好きなお菓子を選定して 期日までにお店で購入し レシートはお菓子だけの表記であることなど...
fakiyama7
9月27日


「デジタルスキル講座」って何するの?
毎月第4金曜日(9月は本日ですね)に実施する「デジタルスキル講座」について、概要を利用者の皆さん(利用を考えている方々にも)にお伝えしたく筆(?)をとりました。 「オフィスワークのデジタルスキル講座」はいったいどういうものなのか? 働き方の変化に即した学び...
芳栄 平澤
9月26日


【お菓子プレゼン準備中】
来たる9月23日(火・祝)に開催します 弊所の恒例イベント『Piece cafe』では 今回 『お菓子プレゼン』 を行います。 各自好きなお菓子を選定して 会場にいる皆さんに向けて そのお菓子についてプレゼンテーションします。 これはプログラムの一環として行いますが...
fakiyama7
9月21日


【就活ラッシュ】
毎日暑くて外に出るのも 勇気が必要な今日この頃ですが 現在、就活真っ只中の方が何人もいらっしゃるので 私たちスタッフも一緒に動いています。 そして数人同時に予定が入ると スタッフの調整もかなり苦戦しますが 利用者さん第一で進め この就活の山を越えると 一息つけるので...
fakiyama7
8月30日


2025年09月プログラムカレンダー
9月のプログラムカレンダーです。 今月は、23日(火・祝)にPiece cafeを開催いたします。今回はゲームを中心とした楽しい企画盛りだくさんです。ご利用者以外も参加できますので、詳細は こちら をご覧ください。 外部講師のプログラム 2025/09/08 (月)...
芳栄 平澤
8月26日


当事者カフェ『Piece Cafe』開催
今回のPiece Cafeの目玉は、 お菓子プレゼン!! お菓子プレゼンとは… 大好きなお菓子について、My piece おだわらの利用者とスタッフが、参加者の前でその魅力を紹介する企画です。プレゼン後は、みんなで楽しくお菓子をいただきます。...
芳栄 平澤
8月26日


【炎天下の企業訪問】
私たちスタッフは 就職したあとの職場定着のために 卒業生(就職者)の職場へも出向きますが 障害者求人を出されている企業様の 企業説明会や見学会に利用者さんと一緒に参加したり これから障害者雇用を検討している企業様へ訪問させていただき 職場を拝見させていただいたりと...
fakiyama7
8月23日


【話がしたくて。。。】
外に出て少し歩くだけでも 汗が大量に噴き出すような蒸し暑さの中 この日定期面談を予定していた卒業生が 「スタッフの方と話がしたくて」 といって 予定より早く来所されました。 その後 楽しそうにスタッフと会話している様子を見ていると...
fakiyama7
8月16日


【ホームページをリニューアルしました】
リニューアルしたホームページでは コーポレートカラーのオレンジを基調に 送り出した卒業生(就職者)の声や 就職後の活躍の様子なども交えて掲載しています。 特に 『就職者の声』 では 卒業生のリアルをマンガにしていただきました。 また 『私たちの想い』 では...
fakiyama7
8月11日


2025年08月プログラムカレンダー
8月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/08/13 (水) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/08/13 (水) 13:00~14:30 リズムエクササイズ(渕上講師) 2025/08/15 (金) 10:30~12:00...
芳栄 平澤
8月5日


【ひっそりと卒業しています】
年明けからブログの投稿が 私はなかなかできなかったのですが その間にも 実は卒業生(就職者)は出ています。 卒業の日に みなさんの前で堂々と 卒業することを伝える方もいれば ひっそりと卒業する方もいるので 在籍中の他の利用者さんたちも気付きません。 そして...
fakiyama7
8月2日


【七夕会を開催しました】
7月21日(祝)に七夕会を開催しました。 今回はゲームの企画を 利用者のみなさんで考えていただいたものを スタッフが各チームで楽しめるものにアレンジし 一つひとつ実証実験を行ったうえで導入しました。 当日は卒業生(就職者)も参加してくれたので...
fakiyama7
7月26日


【ミニセミナーに登壇しました】
『親なきあと』 という ご家族に障がいのある方がいらっしゃるご家庭の 将来の不安に対する相談を行っている団体が主宰する 『ミニセミナー』 に登壇させていただきました。 今回は就労移行支援事業所についてご案内した後 弊所の卒業生(就職者)のみなさんが...
fakiyama7
7月14日
ブログ: Blog2
bottom of page
