top of page

検索


【アップデート ー苦手・弱み編ー】
こんにちは。 暑さが続きますね。 ここまで続くと、水分補給に加えて いかに、しっかり休憩をこまめに取るかも 大切になります。 本日は、 「アップデート ー苦手・弱み編ー」 についてお話したいと思います。 以前、お話したアップデート編の続きです。 前回の 「ストレス対処」...
haoki68
4 日前


【タウンニュースに載りました】
弊所のプログラム「社会保障セミナー」の講師をしていただいたり 弊所の利用者さんたちが 障害年金の申請等でも相談させていただいている 社会労務士の松浦様の主宰するミニセミナーに 登壇させていただくこととなり その内容がタウンニュースに掲載されました。...
fakiyama7
5 日前


【気分が上がる言葉】
こんにちは。 連日の暑さですね。。。 こまめに休憩を取ることが慣れている方は そのまま継続で、あまり取れていないと 感じている方は、水分補給兼ねて取りましょう。 本日は、 「気分が上がる言葉」 についてお話したいと思います。 言葉1つ取ってみても...
haoki68
7月1日


2025年07月プログラムカレンダー
7月のプログラムカレンダーです。 今月は21日(海の日)に七夕会を行います! 毎年盛り上がるイベントですので、乞うご期待。 外部講師のプログラム 2025/07/08 (火) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/07/14 (月)...

芳栄 平澤
6月27日


【中間地点】
こんにちは。 暑さが続きますね。 関東は、少し雨模様なので 暑さが和らぐと良いなぁと思います。 本日は、 「中間地点」 についてお話したいと思います。 気がつけば、今年も半分が過ぎようと しています。 そこで、そのタイミングもあり 振り返りをしてみましょう。...
haoki68
6月24日


【暑さ対策】
こんにちは。 いやぁ、暑い日が続きますね。 6月で、この暑さだと来月以降が 心配です。。。 こまめに休みを取りつつ 体調第一優先で過ごしましょう。 本日は、 「暑さ対策」 についてお話したいと思います。 今回は、このテーマしかないですね。 年々、暑さが厳しくなっている印象を...
haoki68
6月17日


【アップデート ーストレス対処編ー】
こんにちは。 最近は、定期的に雨が降っていますね。 雨の日の過ごし方を考えていきたいです。 本日は、 「アップデート -ストレス対処編-」 についてお話したいと思います。 ストレス対処は 定期的に扱いたいテーマですね。 今回は、そこを軸にアップデートという...
haoki68
6月10日


【雨の日の過ごし方】
こんにちは。 小田原は1日雨です。 定期的に雨が降るのもありがたいですが 続けば続くと、大変さもあり。。。 本日は、 「雨の日の過ごし方」 についてお話したいと思います。 これも定期的にお話したいテーマの1つです。 家の中で過ごすのが好きな方は たくさん浮かびそうですね。...
haoki68
6月3日


2025年06月プログラムカレンダ
6月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/06/09 (月) 10:30~12:00 ビジネスマナートレーニング(水野講師) 2025/06/17 (火) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/06/18 (水)...

芳栄 平澤
6月3日


【満三周年を迎えました】
小田原市内に発達や精神に障がいのある方に特化した 『就労移行支援事業所My Pieceおだわら』 という 就職するための施設+就職後の支援をする施設 を立ち上げてから この6月で丸三年を迎えることができました。 お蔭様で多くの方々に利用していただき...
fakiyama7
6月2日


【強みの具体化】
こんにちは。 最近は、昼夜の寒暖差がありますね。 朝起きると肌寒いということも あったりするので、気をつけたいです。 本日は、 「強みの具体化」 についてお話したいと思います。 働くことを考えていくと 向き合う必要が出てくるテーマです。 強みというと、...
haoki68
5月27日


「考え方」が仕事の結果を左右する?
自責思考と他責思考といった考え方があるかと思いますが、 仕事で良い結果を出すためには、一般的に他責思考よりも 自責思考の方が良いとされています。 これは、問題に対して当事者意識を持って取り組むことに つながるからですが、それがすべて正しいかというともちろん 違います。...

ozaki toshiharu
5月23日


【喜びについて考える】
こんにちは。 関東は、先週に引き続き、暑さが続きますね。 早いうちに暑さ対策をしていきたいですね。 本日は、 「喜びについて考える」 についてお話したいと思います。 今の自分の感情や、この時はこんな気持ち だったと振り返ることは、とても大切だと 思います。...
haoki68
5月20日


元気がないのは、身体の働きがズレてるから?
「すぐに疲れる」「疲れがとれない」「体がだるくて気力が出ない」 このように「なんとなく体調不良」といったことを抱えている 人は少なくないと思います。 病気ではないけれど、体も心もなんとなく調子が悪くて元気が 出ない_。 ...

ozaki toshiharu
5月16日


【体温調節】
こんにちは。 関東は、今日も暑いですね。 気がつけば、暑い日が続いています。 そのような本日は、 「体温調節」 についてお話したいと思います。 私もですが、季節の変わり目が 得意ではない人もいらっしゃいますよね。 気温の変化に身体が対応できない 気温の変化に気づきにくい...
haoki68
5月13日


【チームワークについて考える】
こんにちは。 連日の快晴から打って変わっての雨ですね。 こういう時は、家での過ごし方の バリエーションを増やしたいなぁと 考えたくなります。 本日は 「チームワークについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。...
haoki68
5月6日


2025年05月プログラムカレンダー
5月のプログラムカレンダーです。 5月の外部講師のプログラム 睡眠講座:05 月13日(火)10時30分~ 社会保障セミナー:05月16日(金)10時30分~ リズムエクササイズ05月21日(水)13時 00分 ~ PC講座:毎週月曜日13時 00分 ~ My Piece...

芳栄 平澤
4月30日


【コミュニケーションについて考える】
こんにちは。 関東はとても天気が良いですね。 気持ちも軽やかな感じがして とても過ごしやすいです。 本日は 「コミュニケーションについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。 人によっては、これは 考え続けるテーマかもしれません。...
haoki68
4月29日


【怒りについて考える】
こんにちは。 気温が急上昇していますね。 天気予報も日々チェックしないと 服装が難しいですね。 本日は 「怒りについて考える」 についてお話したいと思います。 「○○について考える」 シリーズです。 色々な感情を扱いますが、 「怒り」 は 特に、定期的に振り返りたい内容では...
haoki68
4月22日


【心地良い場所】
こんにちは。 小田原は、雨予報だったのが 快晴になりました。 外に出ていましたが、心地良さを感じつつも 暑さも感じました。 本日は 「心地良い場所」 についてお話したいと思います。 新年度も落ち着きつつの4月中旬ですが ご自身も少しずつ落ち着いてきていると 何よりです。...
haoki68
4月15日
ブログ: Blog2
bottom of page