top of page

検索


【季節の変わり目】
こんにちは。 少しずつ秋の雰囲気を感じられるように なってきましたね。 気がつけば、空に、うろこ雲が見られるように なりました。 本日は、 「季節の変わり目」 についてお話したいと思います。 この前お話した「秋の訪れ」に続いて そろそろ考えていきたいテーマです。...
haoki68
2 日前


2025年10月プログラムカレンダー
10月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/10/14 (火) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/10/15 (水) 13:00~14:30 リズムエクササイズ(渕上講師) 2025/10/17 (金)...

芳栄 平澤
4 日前


【Piece cafe開催しました】
今回のPiece caféは ちょっと趣向を凝らしまして 『お菓子プレゼン』 を行いました。 これは訓練の一環として行いましたので まずは各自好きなお菓子を選定して 期日までにお店で購入し レシートはお菓子だけの表記であることなど...
fakiyama7
4 日前


「デジタルスキル講座」って何するの?
毎月第4金曜日(9月は本日ですね)に実施する「デジタルスキル講座」について、概要を利用者の皆さん(利用を考えている方々にも)にお伝えしたく筆(?)をとりました。 「オフィスワークのデジタルスキル講座」はいったいどういうものなのか? 働き方の変化に即した学び...

芳栄 平澤
6 日前


【お菓子プレゼン準備中】
来たる9月23日(火・祝)に開催します 弊所の恒例イベント『Piece cafe』では 今回 『お菓子プレゼン』 を行います。 各自好きなお菓子を選定して 会場にいる皆さんに向けて そのお菓子についてプレゼンテーションします。 これはプログラムの一環として行いますが...
fakiyama7
9月21日


【秋の訪れ】
こんにちは。 長く長く続いた暑さも ようやくゴールが見えてきましたね。 来週には、ようやくのようですので 少し期待したいですね。 本日は、 「秋の訪れ」 についてお話したいと思います。 気が早いですが、少し触れたいと 思います。 まだまだ暑さは続いていますが...
haoki68
9月16日


【レジリエンス】
こんにちは。 9月に入りましたが、秋を感じられるのは もう少しの辛抱ですかね。 できる限りの熱中症対策をしていきましょう。 本日は、 「レジリエンス」 についてお話したいと思います。 何回か触れたテーマですが このレジリエンスも定期的に 振り返りたい内容の1つです。...
haoki68
9月9日


【報連相のタイミング】
こんにちは。 引き続きの暑さですが 暑さ対策、こまめな休憩も引き続き、行っていきましょう。 本日は、 「報連相のタイミング」 についてお話したいと思います。 報連相は、定期的に触れたい テーマの1つです。 まずは、アイデアの1つとして 報告・連絡・相談 は、それぞれ別のもの...
haoki68
9月2日


【就活ラッシュ】
毎日暑くて外に出るのも 勇気が必要な今日この頃ですが 現在、就活真っ只中の方が何人もいらっしゃるので 私たちスタッフも一緒に動いています。 そして数人同時に予定が入ると スタッフの調整もかなり苦戦しますが 利用者さん第一で進め この就活の山を越えると 一息つけるので...
fakiyama7
8月30日


2025年09月プログラムカレンダー
9月のプログラムカレンダーです。 今月は、23日(火・祝)にPiece cafeを開催いたします。今回はゲームを中心とした楽しい企画盛りだくさんです。ご利用者以外も参加できますので、詳細は こちら をご覧ください。 外部講師のプログラム 2025/09/08 (月)...

芳栄 平澤
8月26日


当事者カフェ『Piece Cafe』開催
今回のPiece Cafeの目玉は、 お菓子プレゼン!! お菓子プレゼンとは… 大好きなお菓子について、My piece おだわらの利用者とスタッフが、参加者の前でその魅力を紹介する企画です。プレゼン後は、みんなで楽しくお菓子をいただきます。...

芳栄 平澤
8月26日


【休めていますか?】
こんにちは。 今年の暑さは、止まることを知りませんね。 いかに無理なく過ごすこと それを日々実践することに尽きますね。 本日は、 「休めていますか?」 についてお話したいと思います。 まさに、タイトル通りです。 今年の暑さは、まだまだ続きそうです。...
haoki68
8月26日


【炎天下の企業訪問】
私たちスタッフは 就職したあとの職場定着のために 卒業生(就職者)の職場へも出向きますが 障害者求人を出されている企業様の 企業説明会や見学会に利用者さんと一緒に参加したり これから障害者雇用を検討している企業様へ訪問させていただき 職場を拝見させていただいたりと...
fakiyama7
8月23日


【リラックスとリフレッシュ】
こんにちは。 また暑さが戻ってきましたね。 落ち着くのが、まだまだ見えなさそう なので、できる限りの暑さ対策を していきましょう。 本日は、 「リラックスとリフレッシュ」 についてお話したいと思います。 昨年もお話したテーマですが 今年も触れたい内容です。 今回は...
haoki68
8月19日


【話がしたくて。。。】
外に出て少し歩くだけでも 汗が大量に噴き出すような蒸し暑さの中 この日定期面談を予定していた卒業生が 「スタッフの方と話がしたくて」 といって 予定より早く来所されました。 その後 楽しそうにスタッフと会話している様子を見ていると...
fakiyama7
8月16日


【自分の距離感】
こんにちは。 不安定な天候が続きますが 体調など、いかがでしょうか? 本日は、 「自分の距離感」 についてお話したいと思います。 距離感は、人によっても、まちまちで 感覚の違いもあります。 そのため、 難しいと感じる方も 多いテーマかもしれません。 加えて、 物理的な距離感...
haoki68
8月12日


【ホームページをリニューアルしました】
リニューアルしたホームページでは コーポレートカラーのオレンジを基調に 送り出した卒業生(就職者)の声や 就職後の活躍の様子なども交えて掲載しています。 特に 『就職者の声』 では 卒業生のリアルをマンガにしていただきました。 また 『私たちの想い』 では...
fakiyama7
8月11日


【自分の言葉で伝える】
こんにちは。 連日の猛暑ですが ご無理なく過ごされていますか? 本日は、 「自分の言葉で伝える」 についてお話したいと思います。 何となくのイメージで、口頭で という印象を受けますが 文章も含まれるかもしれません。 最近は、AIの進歩もあり 自分の思いをまとめてくれる...
haoki68
8月5日


2025年08月プログラムカレンダー
8月のプログラムカレンダーです。 外部講師のプログラム 2025/08/13 (水) 10:30~12:00 睡眠講座(福長講師) 2025/08/13 (水) 13:00~14:30 リズムエクササイズ(渕上講師) 2025/08/15 (金) 10:30~12:00...

芳栄 平澤
8月5日


【ひっそりと卒業しています】
年明けからブログの投稿が 私はなかなかできなかったのですが その間にも 実は卒業生(就職者)は出ています。 卒業の日に みなさんの前で堂々と 卒業することを伝える方もいれば ひっそりと卒業する方もいるので 在籍中の他の利用者さんたちも気付きません。 そして...
fakiyama7
8月2日
ブログ: Blog2
bottom of page