top of page

検索


【紫陽花の色】
梅雨に入り曇天模様の空が増え 蒸し暑い日々が続く今日この頃ですが みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 そんな梅雨空の下 先日小田原城内の紫陽花を見てきました。 とっても綺麗に色鮮やかに咲いていたので 心が洗われたような気持ちになりました。...
fakiyama7
2023年6月18日


企業へ適切にアピールするためには
梅雨の時期に入り、ジメジメとした日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 天候だけではなく気温の変化もめまぐるしいため、健康管理には留意して過ごしていきたいところです。 My Pieceおだわらでも多くの方が就職活動に取り組まれていますが、皆様が共通して苦労されてい...

ozaki toshiharu
2023年6月15日


就職活動の身だしなみは超重要!?
皆さんは就職活動するときに身だしなみに気をつかっているかと思いますが、「何故身だしなみが大切なのか?」といった疑問を持たれている方もいるかと思います。 しかしながら、身だしなみは特に面接において重要な評価ポイントであり、相手に与える印象は思っている以上に大きいものです。...

ozaki toshiharu
2023年6月8日


就職活動で疎かにしてはいけないこと
皆さんは就職活動するときにどのようなことを意識していますか? これまでのブログで採用にかかわる様々なことを書いてきましたが、今回は企業研究について少し触れていきたいと思います。 就職活動する上で気をつけたいのが、「なんとなく応募している」という状況です。...

ozaki toshiharu
2023年6月2日


2023年6月プログラムカレンダー
2023年の6月のカレンダーを共有いたします。 6月の外部講師のプログラム 睡眠講座:6月2日(金)10時30分~ ビジネスマナートレーニング:6月9日(金)10時30分~ 社会保障セミナー:6月16日(金)10時30分~ リズムエクササイズ:6月30日(金)13時~...
芳栄 平澤
2023年5月29日


医療相談って大切なの?
皆さんは体調が悪くなった際にどのような対処をしていますか? しっかりと食事を摂る、十分に休息する、頓服薬を服用するなど様々な自己管理の方法があると思います。 そして、自分でどうしようもない時には、専門家である医師にしっかりと相談することが重要です。...

ozaki toshiharu
2023年5月25日


健康で豊かな生活を実現するために
WRAPとは? WRAPとはWellness Recovery Action Planの頭文字をとったもので、アメリカのメアリーエレン・コープランド氏が考案した、セルフヘルプのツールのことをいいます。 つまり、毎日を元気で生きること、また気分の不快あるいは危険な状況への気づ...

ozaki toshiharu
2023年5月18日


【話を聞いて】
My pieceおだわら では 毎月1回定期的にスタッフと話をする 『定期面談』 や 急な相談等で行う 『臨時面談』 に 「ちょっと話を聞いてほしい」 とのお申し出により 『お聞き取り』 を行うこともよくあります。 更にみなさんとは雑談することもよくありますので...
fakiyama7
2023年5月14日


効率的に仕事をするコツ ~職場での質問の仕方~
ゴールデンウイークが明けて徐々に夏の訪れを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、前回に引き続き効率的に仕事をするためのコツについてお話していきたいと思います。 仕事をするうえでは細々とした質問事項から、自分で考えただけでは解決できない疑問、判断に困る...

ozaki toshiharu
2023年5月11日


効率的に仕事をするコツ ~PCテクニック編~
ゴールデンウイークも後半に差し掛かりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回のブログとは全く関係ありませんが、すでに蚊が発生しているようで、筆者も今日の朝方寝ているときに数カ所刺されてしまいました。 こんな時期から蚊への対策を考える必要があると思うと面倒ですが、ぐっすり...

ozaki toshiharu
2023年5月4日


【第4回Piece caféを開催しました】
今回のPiece caféは、近隣の地域の方も参加してくださり みなさんと和やかにおしゃべりを楽しんでくださいました。 弊所の利用者のみなさんは普段のプログラムで フリートークを学ばれていることから 次々と飛び交う話題にも臆することなく...
fakiyama7
2023年4月30日


自分を大切に
突然ですが、皆さんは自分のことを大切にすることができていますか? 日本では「自分に厳しくあるべき」という昔からの通念が定着しており、無意識に「自分を甘やかしてはいけない」と考えやすい状況にあるため、メンタルヘルス不全になりやすい傾向にあります。...

ozaki toshiharu
2023年4月27日


【強みを考える①】
暑い日が続いたと思ったら、急に寒さを感じる日が増えましたね。 日中は暖かくて、夜は冷えるなどもあるので、体調管理を意識して過ごしていきましょう。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサ...
haoki68
2023年4月25日


悪く考えるクセをなんとかしたい人へ
くよくよ考えたり、あれこれ思い悩んだり・・・。 誰しもが生きていれば、物事をついつい悪く考えすぎてしまうこともあると思います。 普段から悪く考えてしまうクセがある人は、「もっと楽に考えることができればなぁ」「もう少し前向きに考えることができたらいいのに」などと思ったことは少...

ozaki toshiharu
2023年4月20日


【天気と体調管理】
今週の関東の天気は、1日ごとの変化が著しいですね。。。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。 本日は、「天気と体調管理」についてお話したいと思います。...
haoki68
2023年4月18日


ぐっすり眠るためのコツって?
柔軟な考えをもって健康に暮らすには、睡眠は非常に大切です。 もちろんですが、仕事の能率や集中力にも影響を及ぼす要因となりますので、夜中に目が覚めることなく、朝もすっきり目覚めたいものです。 眠るために寝酒を飲む方もいると思いますが、お酒を飲むと寝つきはよくなりますが、眠りが...

ozaki toshiharu
2023年4月13日


【怒り】
新年度が始まり、新しい環境の方は少しずつ慣れてきた感じもあるでしょうか? ソワソワ、わくわくのような気持ちも大切にしつつ、無理なく過ごしていけることを願っています。 My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職...
haoki68
2023年4月11日


リワーク支援とは?
My Pieceおだわらでは精神的な疾患等によって休職されている方や、休職している社員の職場復帰を目指している企業の方に対し、円滑な職場復帰に向けて支援を行っています。 円滑な職場復帰を実現するためには、休職している方、企業の担当者、主治医の3者の共同体制を作ることが重要な...

ozaki toshiharu
2023年4月6日


当事者カフェ『Piece Cafe』開催
今回のPiece Cafeは フリートークを楽しもう!! がテーマです。 2023年4月29日(土)※祝日 午前の部: 10:30~12:00 午後の部:13:00~14:30 簡単な自己紹介(ニックネーム可)後、グループでフリートーク お菓子をかこんで楽しいひと時を!!...
芳栄 平澤
2023年4月3日


2023年4月プログラムカレンダー
2023年の4月のカレンダーを共有いたします。 3月があっという間に終わってしまい、アップが遅れてしまいました💦 4月の外部講師のプログラム 睡眠講座:4月5日(水)10時30分~ ビジネスマナートレーニング:4月14日(金)10時30分~...
芳栄 平澤
2023年4月3日
ブログ: Blog2
bottom of page
