top of page
  • haoki68

【レジリエンス②】


こんにちは。

急に寒さがやってきましたね。気づくと乾燥を感じる日も多くなってきたように思います。

最近まで夏場の水分補給の呼びかけを行っていたように思っていましたが、今度は乾燥対策の水分補給ですね。


My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。


本日は、「レジリエンス②」についてお話したいと思います。


昨年にお話したレジリエンスの続きです。 前回触れたところになりますが、レジリエンスは、「回復力」「弾力性」を意味する言葉です。

「逆境や困難から立ち直る力」「日常的なストレスに対処する力」とも呼ばれて、最近注目されているものでもあります。

調べると色々な表現が出てくるので、ぜひ、しっくりくるものを調べてもらうのも良いと思います。

今回も事例をもとに、グループワークを行いました。

①その状況の時の自分の考え方、受け取り方をまずは整理すること

②自分とは違う考え方、受け取り方を考えて書き出す

③上記を踏まえて、グループでの共有を行う

の流れで行いました。

自分の考え方、受け取り方以外にも、事前に考えられる可能性を考えて、グループワークに臨むのがポイントです。そうすることで、より多くの考えを共有しやすくなります。

出た感想の一例として、

・捉え方は人それぞれだということを改めて考えることができた

・みんなの考えも大切にしたいと思った

・その時の状況や気持ちで、受け取り方は変わると感じた


毎回グループワークで感じることですが、やはり、こういうグループワークの経験の積み重ねが、コミュニケーションの経験になるなぁと感じました。

見学や説明会は、随時受け付けております。

また、ご不安なことやお困りごとなど 、個別のご相談も合わせてお伺いすることも可能です。


どうぞ、お気軽にお問い合わせください。



~お互いの違いを認め合い、自分らしく活躍できる社会をつくる~

一般社団法人マイ・ピース

就労移行支援事業所

My Pieceおだわら


TEL : 0465-20-4640

Mail : info@my-piece.net

HP : https://www.my-piece.net



#障害福祉サービス #神奈川県 #小田原市 #多様性 #REスタート #マイピースおだわら 

#就労移行 #発達障害 #精神障害 #障害者雇用 #再就職 #グレーゾーン #就職活動 

#小田原 #スキル #プログラム #PC講座 #就労移行支援事業所 #MyPieceおだわら 

#転職 #社会人 #サポート #働く

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page