top of page

【挑戦するタイミング】

haoki68

こんにちは。

梅雨明けしたような暑い日が続きますね。今年は、それでも定期的に雨が降っている感じもしますね。

まだ先は長そうですが、一緒に夏を乗り切りましょう。


My Pieceおだわらは、障がいをお持ちの方が安定して働き続けるため、就職前のトレーニングから就職活動、職場定着まで一貫してサービスを提供しています。


本日は、「挑戦するタイミング」について、お話したいと思います。


みなさんは、この「挑戦するタイミング」は、どう考えますか?


私は、何かに取り組んだりなど、挑戦するタイミングは、とても大切だと感じています。

特に、長く働くために、必要なことを身につけるには、ある程度の時間が必要になることもあります。


そして、それを実際に働きながら行うとなると、一苦労だと思います。

また、そのタイミングであっても


・もう少し経ったら考えよう

・まだ今のタイミングではないかも

・誰かが後押してくれないかな


など、考える人も少なくないのかなぁと思ったりもします。

そして、モヤモヤと考えているうちに、すぐその時期になってしまうこともあります。


1つのアイデアとして、就労移行など福祉サービスを利用する時も、そのタイミングだと思ってもらえると良いかもしれません。

特に、就労移行は、就職に必要な知識、能力を身につけるものはあるので、まさにタイミングだとも言えます。


あとは、そのタイミングをどうしようか悩んでいる時こそ、誰かに少し話したり、相談してみるのも良いと思います。

そこが、「挑戦するタイミング」になる人もいると思いますので、願っています。

見学や説明会は、随時受け付けております。

また、ご不安なことやお困りごとなど 、個別のご相談も合わせてお伺いすることも可能です。


どうぞ、お気軽にお問い合わせください。



~お互いの違いを認め合い、自分らしく活躍できる社会をつくる~

一般社団法人マイ・ピース

就労移行支援事業所/就労定着支援事業所

My Pieceおだわら


TEL : 0465-20-4640



Comments


記事: Blog2_Post

©2022-23 by My Piece おだわら

bottom of page